福岡市、博多駅南の接待・会食、お祝いの食事に高級天ぷらのコース料理と日本酒
Course
四季折々の恵みを
天ぷらとして
昇華させる
福岡市博多にある「油HITOTSUKI(アブラヒトツキ)」。
当店は、直接契約を結んだ農家様の野菜をはじめ、
旬の魚介や種子島産の天日塩など、
実際にお会いして心を通わせた生産者様からのみ食材を買い付けております。
熟練の技で仕立てた、四季の移ろいを映し出すコースを、
季節や仕入れに応じて入れ替える多彩な日本酒と共にご堪能ください。
ご夫婦で過ごされる大切なひとときから、誕生日や記念日などのお祝い、
接待やご会食といったビジネスシーンまで、
様々なお席でお愉しみいただければ幸いです。
コース
※仕入れ状況により
内容が変更になる場合がございます。
- 旬を味わう
おまかせコース - 16,500円~
(税込み)
- 《お品書き》
- ・先付
- ・車海老
- ・季節の魚介5種類
- ・季節の野菜6種類
- ・卵黄と雲丹
- ・御食事
※香箱ガニのシーズンのみ、
「季節の魚介」が4種類となります。
(11月中旬〜12月)
※「季節の魚介」の1種類が
ジビエになるシーズンがございます。
(9月〜10月頃)
天ぷらに欠かすことのできない車海老。
海老本来の旨みを逃がさないよう、衣にたくさんの空気を含ませ短時間で火入れを行います。
食事に寄り添うクラフトビール「ミチクサ醸造所」の"FOC"と一緒にお愉しみください。
長崎県島原半島産の椎茸は、
雲仙山麓の地下水と九州産の肥料を用い、
農薬や殺虫剤を使わない拘りの栽培方法で育てられています。
肉厚で歯ごたえのある人気の一品です。
大分県日田産の稚鮎。
ほろ苦さの後にくるまろやかな甘みは、
活魚だからこそ味わえる逸品です。
長崎県対馬市、西沖の穴子を使用。
穴子は主に高温で調理いたしますが、
当店は低温で時間をかけて仕上げます。
ふっくらとした身とほどける食感の衣が
コースの〆に相応しい天ぷらです。
挽きたての山椒と自家製の甘だれ、
2つの味をお愉しみください。
うきは市「長尾製麺」で作られる
吉井素麺を使用した夏季限定の一品。
卵黄の天ぷらと生雲丹を絡めて
お召し上がりください。
佐賀県太良町産のブランドアスパラガス
「森のアスパラ」は芳醇な香りと
雑味のない濃厚な甘みが特徴です。
穂先と根元で真逆の火入れを行います。
久留米市から届くヤングコーンは
優しい甘みとヒゲの香ばしさを
同時にお愉しみいただけます。
最後にお出しする御食事は、自家製の丼つゆをくぐらせた〝天丼〟と
昆布出汁に青海苔が香る〝天茶漬け〟から
お好きなほうをお選びください。
Sake 日本酒
日本酒は、定番の銘柄や季節の旬酒、
限られた年にしか醸造されない
希少な限定酒など、豊富に取り揃えております。
お好みに合う銘柄をご提案いたしますので、
どうぞお気軽にご相談ください。
Reservationご予約について
当店は一斉スタートではございませんが、
予約状況により予約可能な時間を限定しております。
予約完了後の時間変更ができない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
大幅な遅刻や退店時間のご指定がある場合、全てのお料理をお出しできないことがございます。
滞在時間の目安は2時間半~3時間です。
お子様用のお食事はご用意しておりません。
コースをお召し上がりになれないお子様は、貸切の場合のみ入店いただけます。
5名様以上、もしくは1ヶ月以上先のご予約をご希望のお客様は、
お電話にてお問い合わせください。
キャンセルは3日前までにお願いいたします。
当日のキャンセルは100%の料金を頂戴する場合がございます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。